Dave East
こんにちはA.C.Hです。
今回は自分が住んでいるHarlemのニュースターを紹介します。
NasやFabolousなどニューヨークをレペゼンするラッパー達とフィーチャーしている話題のDave East!
Dave Eastの生い立ち
1988年生まれ現在28歳、イーストハーレム(スパニッシュハーレム)で生まれ育ちます。Dave EastのDaveは本名でEastはイーストハーレムからきています。近年地元をレペゼンする風潮が少しずつ薄れつつあるシーンに反して地元愛とても強く、曲からインタビューからも伝わってきます。
Towson University在学中は長身と持ち前の運動神経を生かしてバスケットボールに打ち込み活躍します。NBAのスカウトの目にもとまりますがコーチとのトラブルがあり退学し、2010年から音楽に集中することを決意します。
Complexのspeedyとの1on1で実力を披露しています。
さらに、Dave Eastは熱心なイスラム教徒で「俺は吸って飲んでパーティーしているから人々は俺がイスラム教徒だと思わないかもしれないけど、俺はすごい影響を受けているんだ」と語っています。
Mass Appeal Recordsと契約
Mixtapeを精力的に出し続けていたDaveですが一躍、名が世界に広まっているのはMass Appeal Records所属ということも大いにあるでしょう。Mass Appeal Records は2014年に設立されたNasが率いるレーベルです。Nasの兄弟であるJungleと友達だったので、その伝でNas本人にDaveの作品が伝わり契約が決まります。
今年9月にアルバムKairi ChanelがMass Appeal Recordsからリリースされました。
さすがNasの後輩とあってストーリーを描いていくことに優れています。
アルバムの中の一曲 「Keisha」に注目してみました。
Dave East - Keisha
この曲はタイトルにあるKeishaというビッチとのお話。
ざっくりなストーリーの流れ。
彼女はジャマイカクイーンズからハーレムにショッピングにきた。
ハーレムの男とは誰ともやったことがないのというKeisha。。。
可愛いくすぐに打ち解けたい電話番号を交換してお別れ。
Fight Clubでチルしていたら彼女かのメッセージ「何してるの?」そこから今夜会うことになった。(Fight Clubとはマンハッタンにあるスニーカーショップ、値段は張るが品揃え豊富)
その日はクラブに顔出さないといけないからそれから行く。
ストリッパーが踊る中ヘネシー、ロゼ、ヘネシー、ロゼ。
ヘロヘロになったけどKeishaのいるホテルに行かないと。
部屋のドアを二回ノックした。
その後、、、、
最後はどうなるか是非見てみてください笑
まだ色々面白いリリックやストーリーがあるので、興味がある人がいればブログにまた下ろしたいと思います。
今回はこのぐらいで
Peace!